副業を始めたい主婦がこれから身につけるべきスキルとは?
まずは結論から・・
ずばりwebの知識があればなんとかなります!
主婦が副業ブログで稼ぐという選択

いろいろな稼ぎ方がありますが、特にブログを書いて稼ぎたい方は何から始めたらいいか?ぜんぜんわかりませんよね。
ブログを書いて収益化するってどういうこと?
主婦の皆さんは
ブログ=アメブロ
というイメージを持っているかもしれませんが
実はアメブロ以外にも「はてなブログ」「ライブドアブログ」それから「ワードプレス」などいろいろあるんです。
ブログで稼ぐことって初心者でもできるの?
と思われた方は↓の記事を読んでみてください。

何事もそうですが楽に稼げることって何もないです。
外で働くのも大変だし自分で稼ぐのはもっと大変。
でもその「大変」が少しでも楽しんでできる分野を選ぶといいですね。
私はパソコンに向かって文章を書いていくのがあまり苦になりません。
というか・・好きかもしれません。
ですので副業でブログで稼ぐというスタイルを選びました。
パソコンのスキルを持っていると失業してもなんとかなる!

私は若いときからパソコンを使った仕事が性に合っていて、ネットショップを開いたりセラピストさん向けのホームページを作ったり、ワードプレスのレッスンを行ったりしています。
実はわたしは短大を卒業して一般企業で一般事務の仕事をしていましたが、事務の仕事がまったく向いていなくて失敗ばかりやらかしていたポンコツOLです。
1980年ごろはパソコンはおろかワープロだってなかった時代です。
私は仕事にまったくといっていいほどやりがいも面白さも感じず、定時で帰ることばかり考えているような社員でした。
当時パソコンを使って少しでもクリエイティブな仕事ができていたら、もっと違っていたのかもしれません。そんな私でもパソコンのスキルを身に着けたことで女ひとりでもなんとか暮らしていくことができています。

もっと頭のいい人だったらきっと今頃左うちわだと思います。
のらりくらりと自己流ででもやってこれたのはパソコンが人よりもちょっと使えるというスキルがあってのこと。
独学よりもお金を出して学ぶことの意味

今はネットで調べたらだいたいのことを知ることができます。
ですので頑張れば独学でもwebの知識を身につけることは可能です。
だけど・・私は独学よりもきちんと学ぶことが大切だと声を大にしていいたい。
その理由として
自己流だと自信がないのでなかなかスキルをマネタイズできない
自分より知識のある人に教えてもらうことでスキル+α(たとえば人脈など)が得られる
かといって、完全な受け身は絶対にNGです。
webの学校で教えてもらえることは100%ではありません。
おそらく40〜60%ほどではないかと思います。
webの世界はどんどん進化しているし1年前の知識は今年はもう古いものになってしまうからです。
どんどん自分でアンテナを張って新しい情報を取り入れていかなければなりません。
私がおすすめするのは独学+スクールで勉強するということ

ママ向けwebスクール「Famm」って?
このスクールの対象はおそらく20代〜30代のママ向けです。
こちらのスクールは一応「ママ向け」となっていますが、40代50代ですでに子どもが独立していたとしても対象になるそうです。
またプレママ(妊活中)の方もぜひ相談してくださいとのことでした。
子どもがいる場合シッターを手配
8名までの少人数制
卒業後の働き方のアドバイス
卒業後すぐに収入が欲しい方にアルバイトも推薦してくれる
という非常にママにとってはウレシイサービスが満載。
アラフォーアラフィフも大丈夫だそうですよ。(電話で確認済みです)
また私も電話での説明会を受けたのですが
まったく無理強いもされることもなく、こちらからの質問にひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。
カリキュラムの内容が初心者向けで私がこれから習う内容ではなかったため残念ながら見送りました。
成功したいならピンときたら行動を起こす
もしパソコンの知識を得たい!と思ったら行動を起こしてみてください。
まずは無料の電話説明会に参加してみてください。
Fammママwebデザイナースクールの電話説明会に参加してみる
今だったらもれなくアマゾンの商品券5000円分もらえるそうです。
ただし・・
注意事項があります。
Fammママwebデザイナースクールの電話説明会に参加してみる
どちらもきちんと説明を受けてからじっくりと考えることが大切です。
成功されている人って間違いなくピンときたら行動を起こしています。
チャンスの神様は前髪しかないっていいますよね。
主婦がこれからブログで副業を始めるのに必要な知識のまとめ
手に職をつける(特にwebのスキル)ことを個人的におすすめします。
自宅で作業することもできるし、もちろん就職を考えたときもwebのスキルがあればアラフィフでもまったく問題なく就職できます。
独学よりもお金を出して学ぶほうが短期でスキルを習得できます。
お金で時間を買うという感覚ですね。